生命の魔術師、酵素の秘密酵素とは
動植物や微生物の細胞でつくられる触媒反応(自分は変化することなく相手の性質を変える作用)を持つたんぱく質の総称です。具体的に申し上げますと、人体の複雑な生命活動(代謝)も1,800種類以上に及ぶ酵素の生体触媒作用によりなされております。酵素は全ての生命体が生命活動を行うために必要不可欠な物質であり、触媒作用なくして生命活動は存在しないと言う事になります。
また、酵素には多くの特徴的な働きがあります。身近な酵素反応を挙げるとお酒やお酢、漬け物、チーズやヨーグルトに代表される醗酵作用や生活の中で排出される多くの生ゴミや食べ残し、また、枯葉や死骸などを土に返す分解作用などがあります。
工業的に炭水化物からブドウ糖を生産する場合、巨大な工場設備と多くの化学薬品を必要とします。しかし、酵素反応を活用するとほんの少しの設備だけで可能になります。酵素は21世紀の化学万能思想を根本から変える生命の魔術師になることは疑いの余地もありません。